
VIEW MORE
太陽光発電
産業用太陽光発電 東区箱崎 T社物件
福岡でオール電化リフォームをお考えなら日本エコロジー電気
太陽光発電システムとは?
太陽の光エネルギーを利用して電気として変換するしくみ!
太陽光発電は、シリコン半導体を利用して太陽の光エネルギーを直接電気に変換するしくみです。
石炭や石油などの化石燃料の燃焼は地球温暖化や異常気象、酸性雨による自然破壊などのさまざまな問題を引き起こしていますが、そんな中で、地球温暖化に影響を及ぼすCO2を排出しない太陽光エネルギーが今、とっても注目されているんです。しかも余った電気を売ることができるので、とっても経済的です。
お手入れ不要!しかも安心の10年保証!
太陽光発電システムは、電力発生・売電・買電の全てにおいて自動運転。 だから、操作の手間は一切かからず、 モニターをチェックするだけでOK。また太陽電池の表面は強化ガラスで覆われており、非常に耐久性が高く なっているので、日頃の特別なお手入れは必要ありません。
しかも、機器の不具合はもちろん、太陽電池モジュールの出力低下に対 する保証など、 システムを構成する機器の保証が充実しているので、 安心して使用していただけます。
設置面がスッキリ見えるように改善!
もっともっと発電できて、しかもオシャレに
長方形・台形・三角形・正方形の5種類の形状で、寄棟にも隙間なく 設置することが可能になりました。 これにより、従来の発電量から最大45%もアップするほどの大容量化 を実現。
さらに、日本の屋根の80%を占める4寸から6寸勾配に合わせて設計 されているので、 寄棟の稜線に美しくマッチ。 従来の階段状のラインを解消し、設置面がすっきり見えるようになりました。
昼間に発電して余った電気は売ることが出来る
日中、発電した電力を自宅の電灯や電気製品に使うほか、余った電気は、電力会社に売却することができます。
もちろん、夜間や悪天候時には、通常通り電力会社から電気を購入。この売却(売電)と購入(買電)の電力単価はほぼ同価格です。
太陽光発電を設置するとCO2排出量が減らせます
例えば2.1kWシステム(HIT210モジュール×10枚)の場合、 静岡市の年間予測発電量は2,600kWhとなり、CO2の排出削減量は 約1,716kg-CO2になります。
これは、平均的な一世帯の家庭から排出される温室効果ガスの約30%が 削減できることになります。また電気代の大幅な節約も期待できます。
エネステーションで発電状況を細かくチェック
お部屋の中で発電状況がクリアに受信できる、高性能ワイヤレス通信方式を採用。 配線を気にせずにお好みの場所に設置が可能です。
その他にも、累計積算データを数値とグラフで表示。年間を通して消費電力が比較でき、 節電・省エネ意識を高めることができます。